会社のNotionお役立ち情報チャンネルでこんなツールが紹介されていた
DOIと呼ばれる論文のIDを入力として、Crossref API を使って論文の情報を取得し、あらかじめ指定したNotion DB に自動的にインポートするツール
自分はNotionで論文管理をしたことはないのだが、このツールを紹介したQiitaの記事もかなり閲覧されているみたいで、今の時代Notionで論文管理をしたいというニーズもあるのかなぁと思って自作のChrome拡張機能を作ってみた
先ほど紹介したpapnt、高機能で非常に良くできたツールなのだが Pythonの実行環境をローカルで構築しないといけないのがちょっと難点で、Chrome拡張機能として公開できたら、より多くの人に使ってもらえるのではないか、と思った次第
使い方はこんな感じ
拡張機能をクリックするとフォームが表示され、そこに論文のDOIを打ち込むと指定したNotionのデータベースに論文を追加する仕様
もちろん拡張機能単体では動かなくて、あらかじめ自分のNotionにこんな感じのDBを作成する必要がある
詳しい使い方は GitHub のレポジトリの方に書いた
Notionでの論文管理、やってみたら意外と便利で、Notion DB のレイアウトを変えることでこんな感じでジャーナルごとに論文の一覧を表示することも簡単にできる
しばらく自分でも使ってみつつ、暇だったら改善しようかな、くらいの感じ
余談
Chromeの拡張機能に登録する時に謎にGoogleに5ドル取られてしまった(審査料?とかなんとか)
一瞬詐欺かと思ってネットを調べたりしたのですが、最近はどうもそういうシステムになっているみたい